わたしが一番嫌いなやつです。
パーソナルカラー縛りのメイク。
イエローベースさんはオレンジ系チークで、ブルーベースさんはローズ系チークとか。。
私自身はどっちかと言えばブルベースですけど、イエローベースの色を結構使います。
イエローベースの色は、お洒落な色多いし。
最近はそういうことにようやく気づいてきたのか、素人パーソナルカラーリストさんらも、イエローさんでも黒が似合うとか、ブルーさんでもカーキが似合うとか、右往左往してます。
そんなにコロコロ変わる理論なら、そもそも型にはめなくたっていいのにね苦笑
正直、あんまり若い人は気にしてませんけどね。若いから肌もツヤツヤで何でも似合うって言うのはあると言われていますが。
でも、私ももうすぐ34歳だけど、気にしたことない。本当に似合わない色は着ないけど、そうでもなければ、色んな自分になりたいから、色んな色にチャレンジします。
たるみが出てきたら影が出来るので若干影響あるとは思いますけど。でも、好きな色つけるな。
よく、コスメプレビューで、これはイエベさんに、これはブルベさんにオススメって書いているのを見かけますけど、あれはあてになりません。
はっきり言って、メイクはそこまでパーソナルカラーは関係ないです。
むしろ、どんな色も似合うようにメイクするのが、メイク上手です。
プロの世界も、いちいち色分けしないですもん笑
イエベ、ブルベとか言ってるプロのメイクさん、一回も遭遇したことないです笑
もちろん、明らかに似合わない色は存在しますけど、極端じゃなければ別に気にする必要ない。
もうね、巷にああいう診断溢れかえってますけど、もういいよ、って感じ笑
私は、昔、そういう素人の教室に通った過ちがあるからわかる。色とか云々より結局その講師のセンスの問題。
それに、最新のビューティーやメイク情報を知っていることも大事。雑誌とか店頭じゃなくてね。
たしかに、人に似合う色を決めてもらうのが楽な方には良いと思います。
でも、自分が好きな色をつけた方が表情もよくなるし、良いですよ。それか、自分が心の底から憧れたり、センスが素敵だと思える人に選んでもらう方が良いです。
Nao