他人の評価

組織とかで働いていると、つくづく思うけど、人の評価ほどあてにならないものはないですね。

自分のことも、他人のことも。

自分のことは自分しか知らないし。

結局、自分のフィルターで物事を見てるから、その人がどんな人生を送ってきたかで、価値観はそれぞれ違いますし。

私は昔から、良くも悪くも目立つと言われます。ホロスコープにも出てるので、もうそれは私の性質なのでしょう。びっくりすること、結構周りから言われます。本人はそんなつもりなくても。

目立つって他人からしたら目障りなんですね。

目立って良い時はすごく使えますが、逆の意味になると、かなり悲しくなりますが、もう諦めてます。

そのせいで、自分がやっていない事も、私がやった事にされて、かなり嫌な思いをさせられ続けてます。濡れ衣ってやつです。

つい最近も、そんなことがありました。昔は言い返してましたけど、今は怒ると疲れるんで、あっそ、って思うようになりましたけど。

自分じゃないのに、自分がやった事にされるほど悲しいことはないですね。

特に会社という組織は、世界が狭いし、そこでしか働いていない人は、自身の物差しが極端に短い為、人を多面的に観察したり、接することが出来なくなっています。大人になればなるほど、人生に挑戦した事ない人ほど、物差しが短い。世界が極端に狭い。

それで満足な人はそれで良いと思います。

しかしそのデメリットは大きく、ずーっとそういう環境にいると、そういう見方をしているという事にさえ、全く気がつかなくなります。

特に日本は、意見=批判と解釈する方も多い。変わることが怖いらしい。

自分のことをリスペクトしてほしい人ばかりで、先に他人をリスペクトしない。

日本企業は古ければ古いほど、それが多い。

新しいものが嫌いだし、素直に言うことを聞いてくれる子が都合良いと言って、逃げる経営者多い。

何度もチャレンジして変化してきた不安定な私にとって、変化を起こすことは人生の刺激であり、成長剤ですが、チャレンジしたことない人には、猛毒に感じるようですね。

そういう人に、一言言いたいけれど、もし、批判されるのが嫌なら、他人を評価する前に、自分を客観的に見直してみたら?って思います。

自分のプライドを捨てて、挑戦したら分かりますよ。

その方がもっと楽に生きていけると思います。わざわざ、自ら敵を作らなくてもいいのに。

疑問があれば、張本人に聞けばいいんです。何も聞かないで、直接話したこともないのに、勝手なイメージでその人を評価して、悪く噂流すなんて、タチが悪いですよ。

ほんと私、古いカチカチ頭のおじ様と、コンプレックスまみれの年上女とは合わないわー。

挑戦する人や目立つ人に厳しい日本社会。。

悲しいですね。

Nao